縮小してないパノラマ画像(画像サイズ 2000*430 、ファイルサイズ113kbyte)もあります。
「皿池」という名前はすでに大久保町西島のものを公開していますが、この池は西島の皿池から北東へ1km程離れたところにある溜め池です。池の北側に明石市立西部図書館や公民館(?)等の文化施設があります。これらはもしかしたら池の北側を埋め立てて造ったものかもしれません。
最初の写真は池の西側から撮影したものです。画像左が北、中央が東です。左にある建物が西部図書館。右側に小さく茶色の建物がありますが、大久保町西島の皿池のページで公開しているパノラマ画像にもこの建物が写っています。ちょっと判りにくいですが。
池の中はヒシが多いですが、オニバスも数株見られます。
池の西側から写したもの。オニバスが見えます。画像では判りにくいので白い線で囲んでみました、が、それでも判らないかも?
この池ではオニバスは西側や北側に点々と生えています。
連絡用のメールアドレスは記載ページでご確認ください。