シロツメクサ

情報

シロツメクサ画像No.1

和名
シロツメクサ
学名
Trifolium repens L.
漢字名
白詰草
撮影年月日
1999年5月15日
撮影場所
自宅プランター
ヨーロッパ、北アフリカ原産 帰化植物

怪説

最初の写真について

シロツメクサです。クローバーとも言います。間違いないです、たぶん……。

元々ヨーロッパ原産の帰化植物ってのは有名ですね。1846年(明治になる22年前)オランダから献上されたガラス器具の箱の中に、この植物の乾燥したものが詰まってたそうです。それで「詰め草」なんだったかな。

単に「ツメクサ」とすると、アスファルトの隙間とかにみかける、爪切りでつめを切ったような感じの葉をもつ小さな植物になります。なったはず…… その手の図鑑がないのでうろ覚えですいません。

ところでこの葉っぱって、カタバミと似てますよね。大きさは違うけど。花は全く違うんですよね。どっちかというとシロツメクサの花はレンゲに似てるかも。レンゲが、一つ一つの花がもっと増えて円から球状になるとシロツメクサみたいになりますね。

lf-x1@coomaru.com
公開:1999年??月??日
更新:1999年??月??日
正当な引用の範囲を越える無断転載は一切お断り(生物写真画像のみ例外あり)。
Copyright 1999-2007 Mule. All rights reserved. Never reproduce or republicate without written permission.
HTMLメールを送らないで下さい。注意事項を無視したメールは破棄する可能性があります。