ノコギリクワガタ

情報

ノコギリクワガタ画像No.1

和名
ノコギリクワガタ
学名
Prosopocoilus inclinatus
撮影年月日
2001年5月1日
撮影場所
県立明石公園内

学名は野外観察ガイドブック 校庭の昆虫(平成11年7月27日 第1刷発行)より

怪説

最初の写真について

明石公園内を歩いているときにカラスを発見。たぶんハシボソガラスだと思いました。虫を咥えてたので、何の虫だろうと思いしばらく観察してたら、どうやらクワガタムシのようでした。あの特徴的な顎が見えましたんで。

この辺にもクワガタがいるのか〜と思い少し歩いてふっと下を見ると、クワガタムシがこっちを見上げながら巨大な顎をグワッと開いて威嚇(?)してました。タイミング良すぎ。

しばらくそのままで撮影した後、クワガタムシを捕まえて持ち上げ、裏側を撮影。顎がなんとも格好良かったです。

撮影してから公開するまで2ヶ月以上もかかってしまった……… 遅れた理由は「疲れてた」からです。12時間労働やってるしぃ。歳のせいか疲れがとれないしぃ。はぁ。

写真その2

ノコギリクワガタ画像No.22001年5月1日撮影。場所は明石公園内です。

撮影が終わった後は近くの樹に戻してやりました。普段いるとすればクヌギやコナラあたりの樹だろうと思うんですが、それらの樹が近くになかったので目の前の樹に置いておきました。気に食わなかったらどっかに飛んでいくでしょう。

いやしかしこの大顎。造形美です。芸術です。凄いです。かっこいいわ、多少ならいじくり回しても大丈夫(蝶等と比べて)だわで、子供に人気があるのも当然という気がします。オオクワガタ等では大人に人気が出てしまい妙な金額がついているようですが、個人的にはトホホといった感じで。

写真その3

ノコギリクワガタ画像No.3:頭のクローズアップ左手親指と人差し指の先端も写っているので、大きさがなんとなく判るのではと思います。たぶんこのクワガタの頭部の幅は2cm といったところでしょう。

凄まじいばかりの造形美。なんもいうことはありません。

lf-x1@coomaru.com
公開:2001年7月23日
更新:2001年7月23日
正当な引用の範囲を越える無断転載は一切お断り(生物写真画像のみ例外あり)。
Copyright 1999-2007 Mule. All rights reserved. Never reproduce or republicate without written permission.
HTMLメールを送らないで下さい。注意事項を無視したメールは破棄する可能性があります。